霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が古河文学館を
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
気付いた方は連絡を
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
今日も古河文学館を紹介しています。
今日は朝から雨が強く開店休業のあり様でした。
夕方はあめが止みましたので新芽刈りを。
藤の新芽が沢山出て花魁の頭になったので
切り落としました。付け根から二芽ほど残し切り取っています。
ウンベの実が少し膨らんで来ました。沢山着いていますが
此れから淘汰されせいぜい15個、大きくなるかです。
秋が楽しみです。
今日も古河文学館を
展示を見るだけではなく実際に古河縁の作家の著書や
古河を描いた作品等を読む事が出来ます。
子供を退屈させないようにと興味を
持たせる工夫がしてあります。実にすばらしい
配慮です。食事と言い細かいところまで
気遣いされいます。息子の処に行った時には
必ず伺います。
転ばぬ先の杖で 健康と思っている内に
健康診断を
では 此の辺でさようなら
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
気付いた方は連絡を
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
今日も古河文学館を紹介しています。
今日は朝から雨が強く開店休業のあり様でした。
夕方はあめが止みましたので新芽刈りを。
藤の新芽が沢山出て花魁の頭になったので
切り落としました。付け根から二芽ほど残し切り取っています。
ウンベの実が少し膨らんで来ました。沢山着いていますが
此れから淘汰されせいぜい15個、大きくなるかです。
秋が楽しみです。
今日も古河文学館を
展示を見るだけではなく実際に古河縁の作家の著書や
古河を描いた作品等を読む事が出来ます。
子供を退屈させないようにと興味を
持たせる工夫がしてあります。実にすばらしい
配慮です。食事と言い細かいところまで
気遣いされいます。息子の処に行った時には
必ず伺います。
転ばぬ先の杖で 健康と思っている内に
健康診断を
では 此の辺でさようなら
この記事へのコメント