霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が客室を 霧島は体感-5℃
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
客席を紹介しています。
今日も暑い夏です。やっと霧島に夏が訪れました。
鹿児島からお見えのお客様やはり霧島は涼しいですね。
体感-5℃感じると涼しいですよ。
今日は店内を
夜はこんな感じです。
旅情 ポスター骨董屋でのワンシーン
赤いゴブレットを買うところです。
赤いゴブレット
旅情にちなんで100個作りその内の一つです。
グラスには作家のネーム入りです。
吹きグラスなので非常に軽く出来ています。
棚に置いてある物の
両サイドにはベネッツイアで買ったワイングラス・
綾の黒木工房の黒木作リキュールグラス三個
一番大きなものはバカラのデキャンターです。
下の段はマイセンの珈琲カップ。
最下段はエインズレー珈琲カップです。
アツサニモマケヌ ジョウブナカラダヲモチ
健康第一で夏を乗り切ってください
では此の辺で さようなら
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
客席を紹介しています。
今日も暑い夏です。やっと霧島に夏が訪れました。
鹿児島からお見えのお客様やはり霧島は涼しいですね。
体感-5℃感じると涼しいですよ。
今日は店内を
夜はこんな感じです。
旅情 ポスター骨董屋でのワンシーン
赤いゴブレットを買うところです。
赤いゴブレット
旅情にちなんで100個作りその内の一つです。
グラスには作家のネーム入りです。
吹きグラスなので非常に軽く出来ています。
棚に置いてある物の
両サイドにはベネッツイアで買ったワイングラス・
綾の黒木工房の黒木作リキュールグラス三個
一番大きなものはバカラのデキャンターです。
下の段はマイセンの珈琲カップ。
最下段はエインズレー珈琲カップです。
アツサニモマケヌ ジョウブナカラダヲモチ
健康第一で夏を乗り切ってください
では此の辺で さようなら
この記事へのコメント