霧島は雪景色
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
3月15日火曜日13時霧島保健福祉センター
6名限定・・・400gを二回
指導料は3500円 生粉打ち指導
ご予約は0995-57-4321
川口まで
フェイスブック minorukawaguti
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
霧島蕎麦處かわぐちの雪景色を紹介しています。
朝から真白・お天道様は顔を出しています。
眩いばかりのお天気です。
窓は凍りつきシャッターも開ける事が
出来ませんでした。凍りついた戸の
周りも熱であっためられ先ほど開きました。
朝
一面雪景色
20cm程積もっています。
凍りついた戸
昨日は冷え込みが強かったようです。
本日はお店は御休みです。
宮崎行きもまだ未決です。
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
3月15日火曜日13時霧島保健福祉センター
6名限定・・・400gを二回
指導料は3500円 生粉打ち指導
ご予約は0995-57-4321
川口まで
フェイスブック minorukawaguti
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
霧島蕎麦處かわぐちの雪景色を紹介しています。
朝から真白・お天道様は顔を出しています。
眩いばかりのお天気です。
窓は凍りつきシャッターも開ける事が
出来ませんでした。凍りついた戸の
周りも熱であっためられ先ほど開きました。
朝
一面雪景色
20cm程積もっています。
凍りついた戸
昨日は冷え込みが強かったようです。
本日はお店は御休みです。
宮崎行きもまだ未決です。
この記事へのコメント