久し振りにサバの棒寿司を、最後にお知らせ有り
今日もいいお天気
16時から散歩、お天気はいいのに
空は曇り気味。霧島連山は暗く
写真に撮る気に成りませんでした。
高い電線から蜘蛛の網が小さな虫が
沢山懸って居ました。
今日は16時に散歩に出て
帰ったのが17時、早足で歩いて
40分の処1時間かけて歩きました。
帰って一休みし厨房を片付けサバの
棒寿司と箱寿司を作り晩御飯。
久し振りに作りました。
三合に寿司酢150g黒ゴマに生姜の
微塵切りを加え寿司飯を作り。
〆サバの皮をはぎ腹の方を
観音開きに。
巻きすの上にラップを敷き上に〆サバを
此処に酢飯を右手で一握り。
柔らかく固めて〆サバの腹に抱かせ
巻きすで巻いてラップを使い
形を整え再度まきすで方を整え
出来上がり。
少し落ち着かせてから切ります。
棒寿司の一本はあぶりに。
切ってから火を浴びせます。
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
イベントの紹介
創業祭
毎年二月末の土曜日~三月第一日曜日まで
9日間
蕎麦会席 御舌料 4000円
お酒飲み放題 3200円
生ハムとワイン祭り
毎年十一月末の土曜日~十二月第一日曜日まで
9日間
イタリアサンダニエーレのプロシュート食べ放題。
御舌料 4000円
お酒飲み放題 3200円
蕎麦を一寸イタリアンに
蕎麦打ち教室
年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12月 各月第三木曜日
6月16日木曜日13時霧島保健福祉センター
6名限定・・・400gを二回
指導料は3500円 生粉打ち指導
ご予約は0995-57-4321
川口まで
フェイスブック minorukawaguti
https://www.facebook.com/minoru.kawaguti.5/about
今度の火曜日は開店時間が12時半ごろに成ります。
宜しくお願い致します。
今日はこの辺で さようなら
16時から散歩、お天気はいいのに
空は曇り気味。霧島連山は暗く
写真に撮る気に成りませんでした。
高い電線から蜘蛛の網が小さな虫が
沢山懸って居ました。
今日は16時に散歩に出て
帰ったのが17時、早足で歩いて
40分の処1時間かけて歩きました。
帰って一休みし厨房を片付けサバの
棒寿司と箱寿司を作り晩御飯。
久し振りに作りました。
三合に寿司酢150g黒ゴマに生姜の
微塵切りを加え寿司飯を作り。
〆サバの皮をはぎ腹の方を
観音開きに。
巻きすの上にラップを敷き上に〆サバを
此処に酢飯を右手で一握り。
柔らかく固めて〆サバの腹に抱かせ
巻きすで巻いてラップを使い
形を整え再度まきすで方を整え
出来上がり。
少し落ち着かせてから切ります。
棒寿司の一本はあぶりに。
切ってから火を浴びせます。
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
イベントの紹介
創業祭
毎年二月末の土曜日~三月第一日曜日まで
9日間
蕎麦会席 御舌料 4000円
お酒飲み放題 3200円
生ハムとワイン祭り
毎年十一月末の土曜日~十二月第一日曜日まで
9日間
イタリアサンダニエーレのプロシュート食べ放題。
御舌料 4000円
お酒飲み放題 3200円
蕎麦を一寸イタリアンに
蕎麦打ち教室
年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12月 各月第三木曜日
6月16日木曜日13時霧島保健福祉センター
6名限定・・・400gを二回
指導料は3500円 生粉打ち指導
ご予約は0995-57-4321
川口まで
フェイスブック minorukawaguti
https://www.facebook.com/minoru.kawaguti.5/about
今度の火曜日は開店時間が12時半ごろに成ります。
宜しくお願い致します。
今日はこの辺で さようなら
この記事へのコメント