此処だけの紅葉真っ盛り
古式手打ち
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
ひと足早い秋真っ盛りを見つけました。
今日は良いお天気と曇りが入り混じった良いお天気。
女心と秋の空・雇用均等法で差別用語となりましたが
不安定なお天気でした。
我が家の周りの秋の草花を紹介します。
秋真っ盛りの蔦の紅葉
白いほととぎす・可愛いです。
一旦散った桔梗が脇芽を出し開花しました。
蕎麦の花 今が盛りです。背丈も伸びました。
藪の中で見つけたつる人参面白い花。
チャペルの鐘のようです。
一茎に沢山の花を着けます。
今日は此の辺で さようなら
霧島蕎麦處かわぐち
鹿児島県霧島市霧島田口2638-249
☎ 0995-57-4321
店主 川口穰
出身は北九州市八幡東区(旧八幡市立槻田中学校卒業)
おそばは練込以外全て蕎麦粉と水のみで打ち上げています。
蕎麦打ち教室 年4回 開催 興味のある方は御連絡を
開催月 3・6・9・12 月
霧島神宮近くの頑固な古式手打ちの蕎麦屋の親父が
ひと足早い秋真っ盛りを見つけました。
今日は良いお天気と曇りが入り混じった良いお天気。
女心と秋の空・雇用均等法で差別用語となりましたが
不安定なお天気でした。
我が家の周りの秋の草花を紹介します。
秋真っ盛りの蔦の紅葉
白いほととぎす・可愛いです。
一旦散った桔梗が脇芽を出し開花しました。
蕎麦の花 今が盛りです。背丈も伸びました。
藪の中で見つけたつる人参面白い花。
チャペルの鐘のようです。
一茎に沢山の花を着けます。
今日は此の辺で さようなら
この記事へのコメント